公文 西平井書写教室 | 日記 | 墨と硯

心をおちつけて字を書くのは、何とも言えず良い気持ちです。是非ご一緒に楽しみましょう。

Top >  日記 > 墨と硯

公文 西平井書写教室 の日記

墨と硯

2013.07.13

最近は

学校の書写の時間でも

墨汁を使うようになり…

墨を硯で擦ることをしなくなっているようです。

硯もプラスチック製で、軽くて割れにくいものです。

重厚な石の硯に、

すこーしずつ、すこーしずつ水を垂らし、

だんだんと気持ちを整えながら

墨をする。

そんな体験をしていない子どもたち…

ちょっと残念…>_<…

墨をするのは大変で、

だからこそ失敗できないという思いで臨む!

そんな書道の基本を

少し垣間見てほしい…

ので、夏休みに、期間限定で

墨をするコーナーを設ける計画をしてます(^_^)v

お楽しみに(#^.^#)

日記一覧へ戻る

【PR】  FAHREN-PURE 朝霞店  早慶受験研究会 個別指導部・中学部・高校部  膳-zen- 近鉄奈良駅前・ならら店  炭や肴や はん蔵  アグリツーリズモNora(ノラ)