公文 西平井書写教室 | 日記 | ビジョンを持つ

心をおちつけて字を書くのは、何とも言えず良い気持ちです。是非ご一緒に楽しみましょう。

Top >  日記 > ビジョンを持つ

公文 西平井書写教室 の日記

ビジョンを持つ

2013.06.18

ビジョン…ある時点までにこうなっていたいと考える到達点。
理想像。あるべき姿。


公文書写では、ビジョンという言葉を良く使います。

お教室では、目標、という意味で使っています。

今年度から月毎にビジョンを決めて実行しています。


4月…靴をきれいにそろえよう

くつは、ぬいだらつま先を出口の方に向けてそろえて置く


5月…きちんとあいさつをしよ
う。

「こんにちは、よろしくお願いします」

「ありがとうございました。さようなら」


そして、今月は…

*教材に必ず日にち、時間、名前を書こう*
ですd(^_^o)

毛筆の人は、

用具をきちんと整えて始めよ
う!


上記のような準備をすることによって、「さあ、やるぞ!」という取り組む姿勢が整います。

ただ、やみくもに課題をやっつけていくのではなく、
段階を経て気持ちを整えていくことにより、集中して学習することが出来ます。


(6月お教室だよりより)






ビジョンを持つ

日記一覧へ戻る

【PR】  住宅模型製作 えむえむ   Fiore -esthetic salon-  イグザム幼児教室  株式会社セキメイバン  京大教育研究会